富樫地区地域サロン【富樫地区】
小学生と「いすヨガ」で交流今日は、富樫小学校の5年生が地域サロンで高齢者と「いすヨガ」で交流です。「いすヨガ」はいすに座って行うため、子どもから高齢者まで無理なく楽しみながら出来るのが特徴です。体操やマッサージ、おしゃべりなどを通して交流し、笑顔や笑い声が会場を包んでいました。
以前より、地域包括支援センターやましなの呼びかけで小学校・地域の方と連携して「昔遊びの体験」や「高齢者疑似体験」を行っており、今回の交流に繋がっています。11月末にも交流を予定しており、地域包括支援センターやましなの示野さんは「今後も小学生と地域の高齢者との交流を続けていきたい。」と話します。
今日の参加者は25名。「いい運動になるし、子どもに負けたくないって思う!笑」、「最近サロンに行けてなかったけど、子どもと交流できて楽しかった。今日来てよかった♪」、「今後も子どもたちと交流したい!」と小学生との交流を振り返り、みなさん笑顔でお話ししてくれました。
【活動の基本情報】
・開催日:11月1日(金)
・時 間:10:00~12:00
・対象者:富樫地区の方
・会 場:富樫公民館
シニアタウン21ケアハウス
シニアタウン21デイサービス
・連絡先:富樫地区社会福祉協議会(241-5327)