2019年1月22日火曜日

オレンジカフェ安原【安原地区】 自分の気持ちを素直に表現してみよう!

オレンジカフェ安原【安原地区】
自分の気持ちを素直に表現してみよう!


【活動の様子】
 今日は、「あけましておめでとうございます」と元気よく新年の挨拶からはじまりました。挨拶の後は、臨床美術を体験です。講師の二木さんから「今ピンときた色を選んで書いてみてください」という言葉で、それぞれ自分が感じた色を自由にぬっていきます。完成した作品を並べて「安原美術館やね♪」と盛り上がりました。

                           
【臨床美術って?】
 臨床美術とは、五感をフルに活用し、絵などの作品を楽しみながら作ることで脳を活性化させ、介護予防や認知症予防に効果が期待できる芸術療法のひとつです。絵の上手い下手は関係なく、誰でも簡単に取り組むことができ、完成した作品の一つひとつを褒めちぎることが特徴です。

【参加者の声】
 ミニ美術館となった安原会館。「楽しかった。またやりたい♪」「絵に自信がなかったけどすごく楽しかった♪」とみんなで臨床美術を楽しみました。また、「集まっておしゃべりができるのも楽しい。」とオレンジカフェが地域にとって大切な居場所になっていました。

【活動の基本情報】
・開催日:毎月第1月曜日
・時 間:14:0016:00
・対象者:どなたでも
・会 場:安原公民館
・連絡先:地域包括支援センターきたづか 担当 安川240-4604

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら


2019年1月21日月曜日

リフレッシュ体操【鞍月地区】 ~地域みんなで健康を目指して!~

リフレッシュ体操【鞍月地区】
~地域みんなで健康を目指して!~

 
【ほどよく汗をかいています】
「もっと体を動かしたいな…」これまで地域サロンでも体操を取り入れてきましたが、「身近な場所でも…」という声を受け、昨年の10月からスタートしました。
 簡単な筋力トレーニングを中心に、自分のペースで無理なくできる体操や脳トレ体操などを取り入れています。
 「楽しい」ことも大切で、盆踊りなども踊ります。

【身近な場所で健康になろう!】
講師は、まちぐるみ福祉活動推進員が務めます。
金石地区にある松寿荘で「介護予防体操」を学び、参加者をイメージしながらメニューを考えています。
 体操で使う、横に倒した小さなハードル「ラダー」(写真)も、講師のお手製です。毎回の準備も大変ですが、講師も参加者と一緒に楽しんでいます。

【心身共に健康に…】
 90歳を超える方も参加しており、体調に目配りしながら無理をしないように行っています。
合間の「休けい」も大事な情報交換の場で、最近気になったことや楽しかったことなどをおしゃべりしています。 
 これからも「心身共に健康になれる場」を目指して、楽しく行っていきたいですね。

【活動の基本情報】
・開催日:毎月第2水曜日
・時 間:13:30~15:00
・対象者:お近くの方
・会 場:直江北会館(直江北1-150)
・連絡先:担当SC 上田  080-4256-6663

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら

手作りサークル カーネーション【鞍月地区】 ~歩いていける場所で、気軽に参加!~

手作りサークル カーネーション【鞍月地区】
~歩いていける場所で、気軽に参加!~

 
【名前は朝ドラから…】
7年前、鞍月地区で行っている「いきいきサロン」のメンバーから「もっと手作り品を作りたい!」という声を受けて始まり、当時、放送していた朝ドラにちなんで「カーネーション」と名付けました。
 パッチワークを中心に、メンバー6人がそれぞれのペースで、好きな作品を作っています。

【こんなことも…】
みなさんは、作品を作ったりおしゃべりをするこの場所を、とても気に入っています。
以前、メンバーの1人がデイサービスへ通うことになり参加できなくなりました。毎回、とても楽しみにしていただけに、どちらにも参加する方法がなかったのか今でも考えます。介護が必要になっても、このような場所は大切ですよね。

【続けていくこと…】
「みんなでまとまって作ると、とてもはかどるわ。おしゃべりばっかりしているのにね。」 
 こちらでは即興のスマホ教室が開かれたり、あちらではお互いの健康相談に乗ったりするなど、各々楽しんでいます。町会の協力も頂きながら、これからも「ほっ」とするこの居場所づくりを続けていきたいと思います。

【活動の基本情報】
・開催日:第2・4水曜日
・時 間:9:30~12:00
・対象者:お近くの方
・会 場:直江北会館(直江北1-150)
・連絡先:担当SC 上田  080-4256-6663

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら

2019年1月17日木曜日

桜グループ お食事会 Birthdayランチ会♬

桜グループ お食事会
      Birthdayランチ会♬


【活動の様子】
本日は、『桜グループ』の岩城谷さんの誕生月で、いつもより少し豪華な食事会です。「私たち誕生月には、1年間健康で過ごすことができたことをお祝いするの♪」と話す岩城谷さん。お祝いの後はお食事を楽しみながら、漬物の作り方、ひ孫のお話しなどで盛り上がりました。
【活動の経緯】
桜グループは、平均年齢が85歳の仲良し6人組です。メンバーは15年前からボランティアでフラダンスを披露していました。そのことをきっかけに、気の知れた仲間同士が集まり、このグループができました。毎週木曜日、フラダンスの練習帰りに、食事会を開催し、おしゃべりなどを楽しんでいます。
【参加者の声】
「週に1度の楽しみになっている♪」「こうして集まっておしゃべりを楽しむことが生きがいになっている♪」「食事会の日を毎回楽しみにしている♪」「今じゃフラダンスより食事会が楽しみになっている♪」と話すメンバーのみなさん。常に笑顔があふれています。


【活動の基本情報】
・開催日:毎週木曜日
・時 間:12:0014:00
・対象者:桜グループメンバー
・会 場:近江町市場館
・連絡先:担当SC 宮田
      080-4253-6664

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら



2019年1月15日火曜日

地域サロン芳斉【芳斉地区】 年1回のお楽しみ(*´ω`)

地域サロン芳斉【芳斉地区】
1回のお楽しみ(*´ω`)

【活動の様子】
 もうすぐお正月。今日のサロンは毎年恒例の『お正月リースづくり』です。しめ縄にお花や松、まつぼっくりなどを飾り付けていきます。講師の先生から「松の位置はどこでもいいですよ。縦でも横でもななめでも!」と声がかかります。すると、松の枝の下部をしめ縄の曲線に合わせて曲げ、オリジナル感あふれる作品を完成させる方もいました。

【活動後の様子】
 作品が完成したら第2部!お茶を飲みながら脳トレタイムです。「難しい!」「全然思いつかない…」「わからーん!」という声が聞こえてきましたが、みなさんお互いに協力して答えを導き出していました。芳斉地区社会福祉協議会事務局の松田さんは「今は女性の参加が圧倒的に多いから、男性も参加しやすい企画をもっと考えたい。」と話します。

【参加者の声】
 「楽しかったわ~!お正月リースづくりに参加して3年目だけど、去年とはまた違っていいものができた。」「先生の声掛けとか褒め方が素敵で気分が乗っちゃうのよね♪いいですね~って言われると嬉しいもの。」と作品の仕上がりを見て大満足のみなさんです。このサロンに参加した年は、市販のしめ飾りは買わず、作ったものをおうちに飾っているそうです。

【活動の基本情報】
・開催日:毎月第2,4水曜日
・時 間:10:0011:30
・対象者:芳斉地区にお住いの65歳以上の方
・会 場:芳斉公民館
・連絡先:芳斉地区社会福祉協議会076-221-7226

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら




2019年1月7日月曜日

此花地域サロン【此花地区】 パーティーを楽しみましょ♬

此花地域サロン【此花地区】
パーティーを楽しみましょ♬

【活動の様子①】
 今日の地域サロンはクリスマス会です。クリスマスソング「♪赤鼻のトナカイ」の合唱から始まり、体操、クイズ、ミニクリスマスツリーづくり、カラオケ、運だめしゲームとバラエティーに富んだ内容が用意されていました。コーヒータイムでは、クリスマス特別メニューでスターバックスのコーヒーと紅茶が出てきて好評でした。

【活動の様子②】
 ミニクリスマスツリーづくりでは、円すい型の台紙にカラフルな毛糸を巻き付けて、その上に飾りを散りばめていきます。それぞれ違ったカラーが用意され、「この色素敵やね!」「これやったらこの飾りが映えていいんじゃない?」とお隣の人と話をしながら楽しく作品を仕上げていきます。出来上がりを見て、「いいね~!」の声がたくさんあがっていました。

【参加者の声】
 お楽しみ企画が盛りだくさんだった今回のクリスマス会。参加者は「本当に楽しかった(^^)」「クリスマスツリーもいいおみやげになるね♪」と大満足の様子でした。中には「毎回参加しているわけではないけど、参加したときはいつも楽しませていただきありがたい。」という方もいました。平成最後のクリスマス、みなさん十分に楽しまれたようです。

【活動の基本情報】
・開催日:毎月第2,3,4金曜日
・時 間:10:0012:00
・対象者:此花地区にお住いの65歳以上の方
・会 場:此花会館
・連絡先:此花地区社会福祉協議会076-221-0938

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら




最新の投稿

松寺団地町会コミュニティカフェ【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催!

松寺団地町会コミュニティカフェ 【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催! 【活動の様子】   12 月 16 日(土)に市営松寺町住宅集会場でコミュニティカフェが開かれました。当日は、小学生から 80 代の方まで 15 名程が参加し、ニュースポーツやレジンアート...