2020年3月19日木曜日

大野町地域サロン ウォーキング倶楽部【大野地区】 ~きっとあなたも歩きたくなるはず!~

大野町地域サロン ウォーキング倶楽部【大野地区】
~きっとあなたも歩きたくなるはず!~


【靴一つあれば、特別な道具は要りません!】
「今日はみんなで、金石の寺院群を巡るコース!」
この「ウォーキング倶楽部」は、月2回、主に金石や大徳方面を中心にウォーキングを楽しんでいます。
 会員16名で、女性参加者の割合は多いですが、男女問わず、みなさん、和気あいあいと楽しんでいます。

【新しい発見があるかも!?】
 普段は何気なく車で通り過ぎてしまうところも、季節の草花や路地裏の景色を楽しみながら歩くことで、新しい発見ができるのも大きな魅力の一つです。
 「家にいると食べてばっかりでダメやね…」
 景色を楽しみ、気持ちよい汗をかき、胸いっぱいに酸素を取り込むことで、健康増進につながっているそうです。

【みんなと歩いて“ポジティブ”に!】
「歩きに来とるんかしゃべりに来とるんか、分からんわ」
 最近の出来事や楽しかったことなど、みんなと話しながら歩くことも、大切なストレス解消となっています。
 みんなで持ち寄ったおやつの交換から話が広がることもあり、毎回、「あっ」という間に終わりの時間です。
運動とおしゃべり、どちらも健康には不可欠のようです。

【活動の基本情報】
・開催日:毎月第2・4金曜日
・時 間:9:00頃出発
・集 合:日吉会館 (大野町5-81)
・対象者:大野町在住の方 
・連絡先:大野町社会福祉協議会 076-268-3896

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら



0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

松寺団地町会コミュニティカフェ【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催!

松寺団地町会コミュニティカフェ 【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催! 【活動の様子】   12 月 16 日(土)に市営松寺町住宅集会場でコミュニティカフェが開かれました。当日は、小学生から 80 代の方まで 15 名程が参加し、ニュースポーツやレジンアート...