2018年12月10日月曜日

オレンジカフェかわきた【川北地区】 ~ここは、多くの男性が集うカフェです~

オレンジカフェかわきた【川北地区】
~ここは、多くの男性が集うカフェです~


【活動の様子】
♪みなさん こんにちは オレンジカフェに ようこそ!
音楽療法士の関根さんが歌う「思い出のアルバム」の替歌「オレンジカフェのうた」からスタート。
後半は、歌とハンドベル・トーンチャイムを合わせて「埴生の宿」をみんなで演奏し、会場は拍手喝采となりました。


【みなさんの様子】
「この会場は、近隣だけではなく遠方からの参加者も多いようです。
また、男性の参加者が多いのも特徴です。」とスタッフの方からお聞きしました。
毎回、賑やかな雰囲気の中で、男女仲良く参加されているそうです。

【これから…】
「以前、認知症の方のご家族が参加され、そのご家族同士が仲良くなり、お互いに悩みを相談されていました。それから2人で参加されることもあります」
オレンジカフェは、専門スタッフからのアドバイスだけではなく、認知症に関心のある方、そのご家族同士が悩みや心配事を話せる場でもあります。今後も、本人や家族が気軽に参加できる場にしていきたいとのことでした。

【活動の基本情報】
・開催日:第3火曜日
・時 間:14:0016:00
・対象者:どなたでも
・会 場:木越団地町会会館(木越1-179-2)
・連絡先:地域包括支援センターもろえ 076-293-5084

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

松寺団地町会コミュニティカフェ【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催!

松寺団地町会コミュニティカフェ 【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催! 【活動の様子】   12 月 16 日(土)に市営松寺町住宅集会場でコミュニティカフェが開かれました。当日は、小学生から 80 代の方まで 15 名程が参加し、ニュースポーツやレジンアート...