2018年12月6日木曜日

オレンジカフェ尾張町【味噌蔵地区】 ~おしゃれなカフェで楽しくおしゃべり~

オレンジカフェ尾張町【味噌蔵地区】
おしゃれなカフェで楽しくおしゃべり

【活動の様子】
ドアを開けると、香ばしいコーヒーの香りがお出迎え。カフェ「ロサンゼルス」では、偶数月の第四火曜日に認知症のある家族を介護されている方や関心のある方が集まるオレンジカフェが開催されています。美味しいコーヒーとスイーツをお供に、日々の暮らしや介護のこと等ざっくばらんにおしゃべりタイムが過ぎていきました。


【活動の背景】
オレンジカフェ尾張町は大手町にあるカフェ「ロサンゼルス」を貸し切り利用する形で、平成28年から開催されています。ここはケアマネジャーや当事者家族が同じテーブルを囲んでお話できる空間です。認知症に関する相談や情報提供、悩みの共有ができる地域の中の「ほっと一息」つける居場所になっています。


【参加者の声】
「普段運動教室にも通っているけど、このカフェも色んな人と話せる大事なお出かけ先やわ」「ゆっくりおしゃべりできる雰囲気がいいんやよね」「利用者が通える場所の情報を知りたくて参加してます」等、みなさんそれぞれにとって、オレンジカフェが役立っている様子がわかりました。


【活動の基本情報】
・開催日:偶数月第四火曜日
・時 間:1500-1700
・対象者:だれでも可
・会 場:ロサンゼルス(金沢市大手町2-25-101
・連絡先:地域包括支援センターさくらまち 076-258-1857

PDF形式の報告書データはこちら

◆活動の場所を掲載したGooglemapはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

松寺団地町会コミュニティカフェ【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催!

松寺団地町会コミュニティカフェ 【川北地区】 地域に暮らす方の声を聞くために開催! 【活動の様子】   12 月 16 日(土)に市営松寺町住宅集会場でコミュニティカフェが開かれました。当日は、小学生から 80 代の方まで 15 名程が参加し、ニュースポーツやレジンアート...